第8回動物看護大会「災害大国明日への備え~動物看護師の役割とは~」開催報告
2018年10月21日(日)、日本獣医生命科学大学にて『第8回動物看護大会』を開催致しました。当日はきれいな秋晴れに恵まれ、各地から多くの参加者が会場に集まりました。今年のテーマは「災害大国明日への備え~動物看護師の役割とは~」。参加者の方々はセミナーや研究発表聴講など、1日を通し“動物看護師による動物看護師のための大会”で研鑽を積まれました。
教育講演
災害時に人と動物双方の命を守るポイントや、災害時に必要な知識と技術、防災力を高めるために動物看護師として何を考えどのようなことができるのか等、教育講演を通し様々な学びを得ました。
~講演タイトル~
・「大災害!動物看護師が二つの命を守る五つのポイント」
船津敏弘先生 動物環境科学研究所 所長
・「災害支援に求められる「看護」の原点と心 ~動物看護って何?私の動物看護観を持とう~」
西村裕子先生 動物危機管理教育研究センター 正看護師・認定動物看護師
・「災害時に役立てたい動物看護師の衛生的な知識と技術」
青木博史先生 日本獣医生命科学大学 獣医学部 獣医保健看護学基礎部門 准教授
・「飼い主さんに伝えたい介護の便利グッズと活用法」
安部里梅先生 PET CARE HOME Lyuca代表 認定動物看護師
・「災害時、家庭動物をどう守る?~防災力を高めよう~」
水越美奈先生 日本獣医生命科学大学 獣医学部 獣医保健看護学臨床部門 准教授
研究発表
演者の皆さまが取り組んだ動物看護研究について、口頭発表形式で発表されました!
今回の大会口頭発表は協会会報誌「ニュースレター26号」において特集しています!
~発表演題(敬称略)~
・柚原亜紀 液体フードの保存方法別、劣化に関する研究
・佐藤綾香 当院での輸血モニタリングと副反応について
・鷹取恵美 臨床研修動物看護師制度の試行と今後の展望
今村伸一郎先生 | 柚原亜紀さん | 佐藤綾香さん | 鷹取恵美さん | |
支部活動紹介
協会活動を精力的に担っている4支部が、各支部の活動報告としてパネルを作成し展示いたしました。当日は参加者の方々がパネル前で足を止め、その活動について支部長らと話に花を咲かせていました。
◆北海道・東北支部 | ◆関東・甲信越支部 | ◆東海・北陸・近畿支部 | ◆中四国・九州支部 |
ランチョンセミナー(株式会社 V and P 協賛)株式会社 V and P 協賛によるランチョンセミナー【元気なシニアライフのために!–アンチノール®で備えよう–】を開催しました。関節や神経的な障害など高齢動物の身体に起きる変化、犬猫への投与によって変化の生じた症例報告等、高齢動物のケアに関する知識を深めることができました! |
日本獣医生命科学大学付属動物医療センター見学ツアー
開催の度に大好評をいただくツアーを、今大会も人数限定で実施しました!普段なかなか目にすることのできない大学病院施設に、様々な所感を持たれたことと思います。
日本動物看護職協会 臨床栄養指導 認定動物看護師一級試験参考セミナー
日本ヒルズ・コルゲート株式会社、(一社)日本ペット栄養学会の共催セミナー
『行動変容をうながす食事指導』も同時開催されました。参加者は臨床栄養学・コミュニケーション技術の実践など、1日を通し知識を深めました。
企業展示今大会も多くの企業様にブースを出展していただきました。参加者の方々はブースに立ち寄り、製品を手に取ったり使用法を確認されアドバイスをいただいたりと、賑わいを見せました。 |
最後に
今大会の学びは、私たち動物看護師が日々持っていなければならない心構えや知識の新しい学びと共に、忘れていた知識の振り返りともなりました。
また、参加者は現職の動物看護師は勿論これから業界に羽ばたく動物看護学生の姿も多く見られ、動物看護業界と本協会への関心が年々高まっていることを喜ばしく感じました。
第8回動物看護大会無事に開催できましたことを、会場をご提供いただきました日本獣医生命科学大学様はじめ、ご協力いただいた多くの皆さまにこの場をお借りし、心より感謝申し上げます。